よくある質問

お客様から多く頂く質問とその回答(Q&A)を紹介しています。

キーワードで探す:

ご購入から設置まで

  • 蓄電池のキャンセル料金はかかりますか?
    かかりませんが、国の補助金を申請して採択された場合、キャンセルはお受けできません。
  • 蓄電池はキャンセル可能ですか?
    可能です。特定商取引法により、8日間はクーリングオフが可能です。
  • 蓄電池はどんな場所にも設置できますか?
    設置は直射日光が当たらない場所に設置します。例えば、軒下など直接雨が当たらない場所等への設置が望ましいです。詳細な設置場所は現地調査時にご説明いたします。
  • 系統連系とは?
    系統連系とは、電力会社の電力系統(電力網)に発電設備を接続することです。
  • 現在オール電化ではないのですが、蓄電池を設置する場合には、電力会社との料金プランは変更したほうがいいですか?
    変更することは必須ではありませんが、見直しすることでお得になる場合もございます。
  • 蓄電池の設置工事の際は、だれが来てくれますか?
    弊社認定施工店の中から、お客様のお住まいの地域に対応する施工店がお伺いいたします。
  • 蓄電池の現地調査をお願いしたいのですが。
    予約申込をしていただいたお客様から順次、現地調査に行かせていただいております。ご都合のよい候補日を2~3日教えて頂けますと幸いです。
  • 蓄電システムの設置には、工事が必要ですか?
    蓄電池本体の基礎工事・電気工事及び、パワーコンディショナ(PCS)、スマートスイッチボックスとスマートAIの取り付けの工事が必要になります。
  • 工事費用はどのくらいですか?
    標準設置工事費は33万5千円(税抜き)です。
  • 蓄電池の配線は隠ぺいしてくれますか?
    基本的には屋外は露出配線、屋内は隠ぺい配線となります。設置場所にも影響しますので現地調査にて確認となります。
  • スマート蓄電(蓄電池)は屋内には置けないの?
    屋外設置を推奨しています。屋内設置を希望される場合は詳細を確認し現場調査時にご説明いたします。
  • 家の前の道路が車が通れない位狭いのですが、設置可能ですか?
    蓄電池は大人2人が通れる幅があれば設置は可能です。詳しくは現地調査の際にご相談ください。
  • 蓄電池は雪に埋もれていてもいいのですか?
    スマート蓄電が雪で埋没しないような設置が必要です。
  • 蓄電池の設置場所は指定できますか?
    弊社指定の設置条件下であればお好きなところに設置可能です。現地調査に伺いますので、その際にご相談ください。
  • 蓄電池の補助金はいつまで、どのくらいもらえますか?
    国の補助金は2019年11月末で一度終了しましたが、追加公募が発表され2020年4月7日~2020年6月30日までの申請期間となります。補助金額に関しては、ハイブリッドタイプの場合、28万4千円の補助金額になります。
  • 私の住んでいる地域に蓄電池の補助金はありますか?
    ご住所を教えて頂ければ弊社でお調べします。
  • 買取期間満了後に何もしないで放置しているとどうなるのですか?
    電力会社に売電していた場合は、電力会社から提示される価格で自動的に売電が継続されます。
  • 地方自治体での蓄電池に対する補助はどのようなものがありますか?
    各都道府県や市区町村によって補助金の有無、補助金額、交付条件などが異なります。弊社でお調べいたしますので、お問合せください。
  • 自分の買取満了時期を知りたいのですが、どうすればよいですか。
    買取開始から10年後になります。買取期間満了の4~5か月程前に電力会社から買取期間満了の通知が届きます。また、電力会社から毎月届く購入電力量のお知らせを基に電力会社にて確認することも可能です。
  • 買取期間が満了した後は、無償引き取りになると聞いたのですが本当ですか?
    FIT期間中は電力会社に売電をしている場合は満了後も自動的に電力会社が新しい単価で買い取ってくれます。電力会社以外に売電していた場合は、その売電先にご確認ください。
  • 卒FITとは?
    固定価格買取期間が満了することです。(固定価格買取期間は10年間です。※太陽光設置容量10kW未満の場合)
  • 工事の際、家には入りますか?
    屋内設置の製品がありますので入らせて頂きます。
  • 設置場所はどこですか?
    スマート蓄電・パワーコンディショナ(PCS)は屋外。スマートスイッチボックスはストレージ・システムなら屋外・ハイブリッド・システムなら屋内。スマートAIは屋内に設置となります。設置場所は現地調査時にご説明いたします。
  • スマート蓄電システム設置にあたり、消防法等届け出が必要ですか?
    必要ありません。
  • 再エネ賦課金とは何ですか?
    再生可能エネルギー発電促進賦課金のことで、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」電気料金の一部として徴収されます。FITによる事業者収入が財源となっています。使用した電気の量に対して2020年度は2.98円/kWhで掛けた金額が電気料金と一緒に電力会社から請求されます。
  • 太陽光発電は売電したほうが高く売れるからお得なのではないですか?
    固定価格買取期間満了後は、今まで48円/kWhで電力会社に売電していた電気が、東京電力の場合、8.5円/kWhになります。売電収入は約5分の1になってしまいますので、これからは売電せずにご自宅で使ったほうがお得です。
  • 10kW超のシステムを設置していて、低圧連系(全量売電)です。蓄電池は設置できますか?
    現在、対応していません。
  • 蓄電池の現地調査はどれくらい時間がかかりますか?
    1~2時間程度です。
  • 設置したその日から使えるのですか?
    電力会社への電力申請が完了し、設置工事完了後、電力会社から運転開始する承認いただければご使用になれます。
  • 工事はどのくらいかかりますか?
    基礎工事、蓄電池設置工事(標準工事)は1日で終了いたします。追加工事が発生する場合は1~2日で終了いたします。

〇〇とは?

よく聞くけれどいまいち意味がわからない太陽光発電についての専門用語を詳しく解説しています

お問い合わせ