よくある質問

お客様から多く頂く質問とその回答(Q&A)を紹介しています。

キーワードで探す:

ご購入から設置まで

  • シングル発電とダブル発電とは?
    シングル発電とダブル発電とは、蓄電池と太陽光発電システムを組み合わせて住宅に設置したときに選択する発電方式です。 蓄電池は料金の安い夜間電力を蓄えて昼間に使用することで経済的なメリットを得ています。一方で太陽光発電システムは、太陽光から発電した電力を家庭内で使用、もしくは電力会社に売電することで経済的なメリットが得られます。 この両者は相性が良いのですが、組み合わせて設置する場合、日中の売電時に家庭内で使用する電力を太陽光発電で賄うか、蓄電池で賄うかを選択しなければなりません。 売電をしている間、蓄電池を停止して太陽光発電システムの発電した電力のみで家庭内での使用電力をまかなう方式を“シングル発電”、逆に売電中も蓄電池から放電して使用電力をまかなう方式を“ダブル発電”といいます。 何故どちらかの発電方式を選ばなければならないのか。それはダブル発電には蓄電池によって売電量を増やす“押し上げ効果”があるからです。
  • 蓄電池の型番と実際の容量が違うのですがどうしてですか?
    リチウムイオン電池は過充電・過放電に弱いため、これを防ぐために、一般的な蓄電システムでは、電池の容量が100%まで充電されたり、0%まで放電されたりしないように制御されています。つまり、電池そのものの容量としてカタログに表記されている数値(定格容量)よりも、実際に使用可能(充放電可能)な容量は少なくなっています。実際に家庭用蓄電システムを購入する際には、定格容量だけでなく、使用可能な容量も確認しておくことをお薦めします。
  • 蓄電池を導入すると、買取単価が下がるというのは本当ですか。
    弊社の蓄電池の場合下がりませんが、押し上げ効果ありの蓄電池の場合、買取単価が下がってしまいますので注意ください。
  • 蓄電池は元を取ることができますか?
    電気の契約内容・使用量によっても償却年数は変わります。補助金を利用することで償却を早めることもできます。
  • 蓄電池や電気自動車などと組み合わせて自家消費した場合と、これまでと同じ電力会社や別の小売電気事業者に売電する場合とでは、どちらが買取期間満了者にとってお得ですか。
    各家庭の太陽電池の容量と、家族の人数、電気の契約内容・使用量によって異なります。買取りを行う小売電気事業者によって、単価や買取メニューは異なります。 既に買取メニューを提示している小売電気事業者については、小売電気事業者一覧に掲載し、順次更新していきますので、ご自身のエリアでサービスを提供している事業者を探す際にご活用ください。
  • 買取期間満了後も引き続き余剰電力を売電したい、もしくは蓄電池等を導入して自家消費を拡大したいのですが、どうすればよいですか。
    固定買取制度が終了した後には、蓄電池に電気を貯めて使う電気の自給自足がベストになります。
  • エンドユーザー向けの価格は?販売価格は?
    ハイブリッド・システムが1,488,000円、ストレージ・システムが1,515,000円です。ただし、現地調査を行い別途費用が必要になる場合があります。
  • 家庭の消費電力の割合は?
    家族構成、生活スタイルによってかわりますが、一般的には下記の割合と言われています。 冷蔵庫14,2%、照明機器13,4%、テレビ8,9%、エアコン7,4%、エコキュート3,8%、電気温水器5,4%、温水洗浄便座3,7%、食器洗浄乾燥機3,7%、電気ポット3,2%,パソコン2,5%、炊飯器2,3%、洗濯機・洗濯乾燥機2,1%、電気カーペット2%、その他24,7%(出典:経済産業省総合エネルギー調査会)
  • 深夜に充電して昼間に売電できますか? 家電機器類に放電しながら売電できますか?
    残念ながら、深夜料金で購入した電気は昼間には売電(逆潮流)することはできません。(これがまかり通ると電力会社がつぶれます。)
  • あらゆる太陽電池メーカーのモジュールと蓄電池は接続可能ですか?
    もちろん接続可能です
  • AI付きの蓄電池はどのような働きをしますか。
    人工知能AIが搭載されていることで、日々の電気の使われ方を学習して、曜日や時間帯ごとの傾向から翌日に必要な電気量を予測します。 翌日の気象予報から、太陽光パネルによる発電量を予測し、AI予測した翌日の電気使用量を照らし合わせて、蓄電池に貯める深夜電力を決定します。
  • オール電化の場合の最適な電力プランは?
    2016年までは電化上手(東京電力管轄)という深夜割安な料金プランで契約をしていました。その後はスマートライフプランを契約するケースが多いです。 電化上手 http://www.tepco.co.jp/ep/private/plan2/old03.html

〇〇とは?

よく聞くけれどいまいち意味がわからない太陽光発電についての専門用語を詳しく解説しています

お問い合わせ