お客様から多く頂く質問とその回答(Q&A)を紹介しています。
キーワードで探す: |
---|
よくある質問
-
太陽電池はどこのメーカーでも大丈夫ですか?パネルメーカーは問いません。但し、薄膜系のものについては、別途ご相談ください。
-
納品時期はいつ頃ですか?補助金を待たない場合は、最短で秋頃となります。
-
余剰電力ってどれくらいありますか?蓄電池未設置の場合は余剰電力=売電量となります。売電量は電力会社から毎月届く「購入電力量のお知らせ」で月間の売電量合計は確認出来ます。また、太陽光パネルの発電量や売電量がわかるモニターが設置してあれば、それでも確認することができます。(モニターは太陽光パネル設置時に同時に設置されていると思います)
施工工事について
-
特定負荷の蓄電池を設置しているのですが撤去してスマート蓄電を設置できますか?設置可能です。まずは既存製品の機種などを確認させて頂き、配線の変更等の対応を致します。
-
現地調査に来てもらうのに、費用は発生しますか?現地調査費用は発生しません。
-
自分の家が蓄電池を設置できるかわかりません。現地調査にて設置可能箇所を確認させて頂きます。
蓄電システムについて
-
スマート蓄電システムには、どのような運転モードがありますか?通常時、スマート蓄電システムのスマートAIは3つのモードから選択いただけます。
■自家消費モード(グリーンモード)
太陽光発電で作った電力の余剰分を、蓄電池に充電して太陽の出ていない夜間や早朝などに活用する自家消費を優先したモードです。■売電モード
夜間電力を蓄電池に充電し、太陽光発電で作った電力の余剰分を全て売電するモードです。■災害対策モード
災害による停電に備え、強制的に蓄電池を満充電にするモードです。(※台風や大雨などの警報が発表されると自動でこのモードに切替ります。)
停電時等の非常時は、自立運転モードに自動で切替ります。★自立運転モード
太陽光発電と蓄電池のみで電気の充電・供給を行うモードです。 -
部分的に使える(特定負荷)?家丸ごと使える(全負荷)とは何ですか?特定負荷または全負荷とは停電時に使用できる電気の場所を指しています。特定負荷の場合は事前に指定した特定エリアのみの電気を使用する事が出来ます。全負荷の場合は家中の照明やコンセントがほぼいつも通り使用する事が出来ます。当社弊社の製品は全負荷タイプとなります。
-
停電した時、自立運転に切り替わるまでにどのくらい時間がかかりますか?弊社のシステムは停電してから数秒(2秒以内)で自立運転に切り替わります。
お支払いについて
-
現金で支払いたいです。基本的に現金でのお取扱いはございません。一括払いをご希望の場合、クレジット払いの手数料は弊社が負担させていただきますので、ご安心くださいませ。なお、ご年齢等条件によっては、クレジット払いの取扱いが出来ないことがございます。その場合は、現金でのお支払いが可能になることもございますので、ご相談ください。
-
何回払いまで選択できるんですか?1年間単位で、1年払いの12回から15年払いの180回を選択できます。
-
金利はいくらなのですか?現在(2020年4月現在)は、金利は2.45%になります。
製品保証について
-
機器は保証してくれたとしても、 工事費用などは自分で負担しなければいけないのですか?機器費用のみでなく、工事費用もすべて保証させていただきますのでご安心下さいませ。
-
各製品の保証期間はどのくらいですか?蓄電池・PCS・スイッチボックスの保証期間は10年、スマートAIは1年となります。※有償オプションで蓄電池・PCS・スイッチボックスは15年保証可能です。
-
自分達で出来る簡単なメンテナンス方法はありますか?遠隔点検機能で毎月蓄電システムの運転状況をチェックしエラーが発生していないか確認いただけます。
その他
-
15年20年後、蓄電池の廃棄の際はどうすればいいですか?有資格者による電気工事が必要になりますので、弊社までご相談ください。
-
パンフレット送らないでください。太陽光パネルが設置されているお宅へ無作為にダイレクトメールを投函させていただいております。今後、投函しないようにするために、お手数ではございますが、ご住所をお知らせいただけますでしょうか。
-
系統連系とは何ですか?系統連系とは、電力会社の電力系統(電力網)に接続することを指します。これによって、太陽光発電でつくった電力を売電することができ、逆に電力系統から直接蓄電システムに電気を貯めることも可能となっています。
スマートソーラーについて
-
会社実績を教えてください。大規模太陽光発電事業(メガソーラー)については、独自の垂直統合型ビジネスモデルを構築し、全国各地に35ヵ所、合計230MWを超えるメガソーラー発電所を建設してきました。その内、自社所有の発電所は8ヵ所(15.5MW)、出資発電所は全国11ヵ所(138MW)となります。 住宅用太陽光発電システムの販売実績についても、2007年より年間千システム以上販売し、全国累計で6700棟、設備容量で27MW以上の実績がございます。また、屋根一体型:スマートソーラー・ビルトインモデルの特許も取得しております。
-
電力事業もスマートソーラーで始めるのですか?太陽光余剰電力買取事業を開始しました。太陽光パネル設置の住宅(卒FIT住宅)の方を対象に、余剰電力を24円/kWhで買い取るサービスを提供しています。 詳しくはこちらで詳細をご案内しています。
スマートソーラーのスマートパワー事業 -
どうしてスマートソーラーの蓄電池は他社の蓄電池に比べて安いの?これまでの蓄電システムはお客様に届くまでに商社や販売会社など多くの企業が間に入り、中間マージンが多く発生していました。メーカーでもあるスマートソーラーはダイレクト販売のため、そのような多くの商流や中間マージンが発生しないため価格を抑えることができています。
キャンペーンについて
-
買取の切替を申し込む際に、現在契約中の売電先電力会社に解約の連絡は必要ですか?原則は必要ありませんが、違約金等についてはご自身で確認してください。
-
電気の購入は今の電力会社のままで、売電だけで申し込みができますか?はい、できます。
-
余剰電力買取の対象エリアはどこですか?沖縄、離島を除く全国です。
太陽光発電システムについて
-
電力会社から電気を買わずに蓄電システムだけで暮らすことは可能でしょうか?電気のご使用方法にもよりますが、太陽光発電システムは、季節や日射量により使用できる量が異なるため、バックアップのために電力会社との契約と併用することをおすすめいたします。
-
太陽電池が無くても、蓄電池は使用できますか?蓄電システムの設置は可能です。蓄電システムだけの設置の場合、安価な夜間電力を蓄電し昼間に使用したり、停電時のバックアップ用としての使い方が可能です。
-
太陽光パネルを設置すると雷が落ちやすくなりますか?太陽光パネルを設置しても、落雷を受けやすくなることはありません。
FIT制度について
-
FITとは?「FIT」とはFeed-in Tariffの略で、再生可能エネルギーの固定価格買取制度のことです。再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定価格で一定期間買い取ることを国が約束する制度です。
-
余剰電力ってどれくらいありますか?蓄電池未設置の場合は余剰電力=売電量となります。売電量は電力会社から毎月届く「購入電力量のお知らせ」で月間の売電量合計は確認出来ます。また、太陽光パネルの発電量や売電量がわかるモニターが設置してあれば、それでも確認することができます。(モニターは太陽光パネル設置時に同時に設置されていると思います)
-
固定買取制度とは?固定価格買取制度とは、家庭用の太陽光発電電力の場合、その余剰電力の買取価格を10年期間、固定価格で買取る制度の事です。国が法律で定めているものです。
補助金について
-
補助金を差し引いてクレジットを組めますか?弊社表示価格でクレジットを組んで頂きます。補助金を受け取った分を後日繰り上げ返済することが可能です。
-
国の補助金は申請できますか?弊社は全社を挙げて補助金取得の準備を進めております。我々の製品は、最新の機種ですので、現在、補助金の執行団体のSII(一般社団法人環境共創イニシアチブ)へ製品の機器登録の手続きを準備している状況です。 しかしながら、新型コロナウィルスの影響により、国や世界中の製造メーカーだけでなく、検査機関等も様々な影響を受けていることから、間に合わない場合がございます。弊社としましては、万が一、手続きが間に合わない場合、補助金相当額の25万円を負担させて頂きますので、ご安心下さい。
-
補助金は活用できますか?活用いただけます。各都道府県や市区町村によって補助金の有無、補助金額、交付条件などが異なります。弊社でお調べいたしますので、お問合せください。
電気料金について
-
昼は太陽光で暮らし、夜は蓄電池で暮らすとありますが、それが可能な場合電気は買わなくてもよくなるのですか?基本料金は必ず発生します。余剰電力は売電から蓄電池に貯めて使用することになるため電気の購入量は従来より減ると思われますが、お客様の電気使用状況や発電量により異なります。
-
蓄電池導入のシミュレーションはできますか?ご家庭によっては電力の使用状況が異なるため詳細なシミュレーションはできかねます。
-
現在オール電化ではないのですが、蓄電池を設置する場合には、電力会社との料金プランは変更したほうがいいですか?変更することは必須ではありませんが、見直しすることでお得になる場合もございます。