SPECIAL FEATURE ARTICLE特集記事

#PRODUCT

  • 2020.11.18 Wed
  • TOPICS

スマート蓄電システムのモード

スマート蓄電システムには、4つのモードがあり、普段は「自家消費モード」と「売電モード」です。一方で非常時は「災害対策モード」と「自立運転モード」があります。お客様がFIT期間中またはFIT期間満了かによって、普段のモードを「自家消費モード」または「売電モード」の選択を行っていただけます。また、災害の備えを行う「災害対策モード」と停電時の「自立運転モード」2つモードは、自動で切替るので、安心してお使いいただけます。

1「自家消費モード」FITが満了した方は「自家消費モード」を選択

FITが満了した方(卒FIT)は、自家消費モードを選択することで、系統からの購入する電力を抑えることで電気代削減を行い家計の節約になります。自家消費モードとは、太陽光発電でつくった電力の余剰電力を、蓄電池に充電して太陽の出ていない夜間や早朝などに活用する自家消費を優先したモードです。

2「売電モード」FIT期間中の方は「売電モード」を選択

FIT期間中の方は、FIT満了まで売電収入による経済メリットを享受いただき、深夜の安い電力を蓄電池に溜め、太陽が出るまでの早朝などに蓄電池からの電気を活用できます。売電モードとは、深夜の安い電力を蓄電池に充電し、太陽光発電でつくった電力の余剰分はすべて売電するモードです。

POINTFIT期間が満了された方は「自家消費モード」を選択することで電気代削減のメリットを、FIT期間中の方は「売電モード」を選択することで売電収入によるメリットがあります。

3「災害対策モード」災害警報が発令されると災害対策モードに自動切替え

気象庁から台風や大雨などの災害警報が発令された時に自動的に「災害対策モード」に切り替わります。停電となった場合でも、蓄電池からの電気を十分使えるようにします。

災害対策モードとは、災害による停電に備え、自動で蓄電池を満充電にするモードです。なお、気象庁からの災害警報が解除されると、通常時のモードである「自家消費モード」または「売電モード」へ自動で切り替わります。なお、「災害対策モード」は満充電や気象庁からの災害警報の解除を待たずとも、画面に終了ボタンが表示されているため、手動で解除し通常時のモードに切り替えることも可能です。

4「自立運転モード」停電を察知すると自立運転モードに自動切替

停電を察知すると、自動で「自立運転モード」に切り替わります。突然の停電でも、お客様で何か設定をすることなく、自動で太陽光発電と蓄電池からの電気を供給します。


自立運転モードとは、太陽光発電と蓄電池のみで電気の充電・放電を行うモードです。系統からの電気の供給が再開し停電が解除されると、通常時で設定していた「自家消費モード」または「売電モード」へ自動で切り替わります。

POINT災害による停電に備えて事前に蓄電池を満充電にするのが「災害対策モード」で、停電になった場合に太陽光発電と蓄電池からの電気を賄うのが「自立運転モード」です。いずれも、自動でモードが切り替わるので安心です。

 

5停電時の動き自家消費モードで停電になった場合

太陽光発電と蓄電池がある家庭で、普段のモードが「自家消費モード」で、台風によって夜間に停電が発生した場合の蓄電システムの動きをご説明します。

①気象庁より台風の災害警報が発令されると、スマートAIがクラウドから台風情報を取得し、自動で「災害対策モード」に切替わります。蓄電池は自動で充電を開始し満充電になると充電をストップします。
②台風が上陸し、停電になった場合は自動で「自家消費モード」に切替わり、蓄電池のみの電気で賄います。(昼間に停電となった場合は、太陽光発電と蓄電池のみの電気で賄います。)
③系統からの電気が供給され、電気が復旧すると、「自家消費モード」へ自動に切替わり、余剰電力は蓄電池へ充電されます。

 

まとめ

スマート蓄電システムのモードについて

  1. 「自家消費モード」:FITが満了した方は「自家消費モード」を選択
  2. 「売電モード」:FIT期間中の方は「売電モード」を選択
  3. 「災害対策モード」:災害警報が発令されると災害対策モードに自動切替え
  4. 「自立運転モード」:停電を察知すると自立運転モードに自動切替え
  5. 停電時の動き:自家消費モードで停電になった場合

 
FIT期間中の方であれば「売電モード」、FIT期間満了(卒FIT)の方であれば「自家消費モード」を選んでいただけるので、FIT期間中の方も予め当社の蓄電システムを設定いただき、売電収入のメリットを享受いただけます。

また、昨今増えている災害やそれに伴う停電に備えるため予め自動で蓄電池を満充電する「災害対策モード」があり停電リスクへの対策を行います。また、停電となった場合も自動で「自立運転モード」に切替わることで、太陽光発電と蓄電池のみで電気で賄えるため、普段と変わらない生活を送ることが可能です。