お客様から多く頂く質問とその回答(Q&A)を紹介しています。
1キーワードで探す: |
---|
アフターサービス
蓄電池からは部分的に供給される?家丸ごと使えるのですか?
弊社では家を丸ごとバックアップできる全負荷(すべてのコンセントが使用可能)タイプの蓄電池のため、もしもの停電の際でも不自由なく電気をお使いいただけます。自立運転とは何ですか?
停電などで、電力会社から電気の供給がなくなった場合に蓄電池や太陽光発電から電気を供給し、照明や家全体のコンセントを使用可能にすることです。蓄電池の寿命はありますか?
蓄電池は毎日の放電と蓄電を繰り返すことによって性能が徐々に低下し、蓄電池の最大容量が減っていきますが使用自体に問題はありません。製品保証
蓄電池の寿命はありますか?
蓄電池は毎日の放電と蓄電を繰り返すことによって性能が徐々に低下し、蓄電池の最大容量が減っていきますが使用自体に問題はありません。各製品の製品保証期間はどのくらいですか?
蓄電池・PCS・スイッチボックスの製品保証期間は10年、スマートAIは1年となります。※有償46,200円(税込み)のオプションで蓄電池・PCS・スイッチボックスは製品保証5年間延長可能です。機器は保証してくれたとしても、 工事費用などは自分で負担しなければいけないのですか?
機器費用のみでなく、工事費用もすべて保証させていただきますのでご安心下さいませ。自然災害補償
蓄電システムに保証はついているんですか?
製品保証10年がついています。さらに台風などの自然災害で故障した場合の自然災害補償10年もついています。豪雨や落雷などで壊れた場合には無償で修理・交換しますのでご安心ください。(※地震や地震による津波や噴火は対象外。)また、別途有償オプションにて5年延長の製品保証15年をお付けすることもできます。有償の金額は42,000円(税抜)です。詳しくは、 製品保証・自然災害補償をご覧ください。
災害で蓄電池が破損した場合、保証内容はどうなりますか?
災害による故障の場合は自然災害補償にて対応させていただきます。(適用される自然災害は、火災・落雷・雪災・風災・落下や飛来・衝突・洪水・雹災・盗難などです。地震や地震による津波や噴火は対象外です。)詳しくは、製品保証・自然災害補償をご覧ください。
遠隔監視
自分達で出来る簡単なメンテナンス方法はありますか?
遠隔点検機能で毎月蓄電システムの運転状況をチェックしエラーが発生していないか確認いただけます。詳しくはモニタリングサービスをご覧ください。定期的に交換やメンテナンスするものはありますか?
交換やメンテナンスの必要はありません。ただし定期的に本体の破損・汚れなど外観確認をしてください。AI付きの蓄電池はどのような働きをしますか?
人工知能AIが搭載されていることで、日々の電気の使われ方を学習して、曜日や時間帯ごとの傾向から翌日に必要な電気量を予測します。 翌日の気象予報から、太陽光パネルによる発電量を予測し、AI予測した翌日の電気使用量を照らし合わせて、蓄電池に貯める深夜電力を当日に決定します。停電時
蓄電池からは部分的に供給される?家丸ごと使えるのですか?
弊社では家を丸ごとバックアップできる全負荷(すべてのコンセントが使用可能)タイプの蓄電池のため、もしもの停電の際でも不自由なく電気をお使いいただけます。自立運転とは何ですか?
停電などで、電力会社から電気の供給がなくなった場合に蓄電池や太陽光発電から電気を供給し、照明や家全体のコンセントを使用可能にすることです。家まるごとバックアップとはどういう意味ですか?
万が一の停電時に、家の全ての照明、コンセントに蓄電池から電気を供給する機能のことです。また停電時には自動的に、蓄電池からのみの電気供給に切り替わります。故障
太陽電池や蓄電池の廃棄費用はかかりますか?
廃棄にかかる費用は有償となり、お客様負担となります。費用は、各機器の取り外し費用、設置住所からの運搬費用、解体場にての解体、各機器の処分等などの合計となります。取り外しに係る作業内容や設置場所(都道府県ごと)からの運搬費はお客様毎に異なります。太陽電池や蓄電池の廃棄はどのようにしたら良いですか?
太陽電池を廃棄する場合、太陽光パネルの化学物質含有情報の提出が必要です。蓄電池は家庭から出される一般ごみや粗大ごみ、もしくは産業廃棄物として廃棄できません。 また、太陽電池・蓄電池のいずれも取り外しにあたっては専門業者による工事が必要になります。つきましては、廃棄の際は、販売店または弊社にご相談ください。何かエラー表示が出たときは、どうすればいいのですか?
弊社のお客様サービスセンター(050-1745-2227)までご連絡ください。受付時間 9:00-18:00(土日祝・年末年始を除く)最適制御
蓄電池を長く使うためにできることはありますか?
スマートAIで蓄電池の充放電を最適制御してますので、お客様側で特に操作いただく必要はございません。日常のメンテナンスは必要ですか?
日常のメンテナンスは特に必要はありません。電力モニターをご確認いただき、きちんと発電ができていれば問題ありません。AI付きの蓄電池はどのような働きをしますか?
人工知能AIが搭載されていることで、日々の電気の使われ方を学習して、曜日や時間帯ごとの傾向から翌日に必要な電気量を予測します。 翌日の気象予報から、太陽光パネルによる発電量を予測し、AI予測した翌日の電気使用量を照らし合わせて、蓄電池に貯める深夜電力を当日に決定します。返品・交換
ソーラー蓄電システム各機器の寿命はどれくらいですか?
太陽光パネルは約30年、パワーコンディショナや蓄電システムは10~15年、スマートAIは約10年がおよその目安となります。詳しく知りたい
押し上げ有り・押し上げ無しってどういう意味ですか?
昼間に使用する電気を太陽光で発電した電気ではなく、蓄電池から放電させてまかない売電量を押し上げるのが押し上げ有りになります。 弊社は昼間は蓄電池から放電しない押上げ無しのタイプになります。他社との差別化・特長は何ですか?
弊社のスマート蓄電システムの特長は4つあります ①大容量蓄電池12kWh ②全負荷(家すべてのコンセントが使用可能)対応 ③AI搭載 ④高機能なのに低価格DER補助金の申請を依頼したが、やむを得ず申請をキャンセルしたいがどうすればいいですか?
すみやかに指定書類提出の必要があります。詳細は別途ご案内いたします。カタログ
他社との差別化・特長は何ですか?
弊社のスマート蓄電システムの特長は4つあります ①大容量蓄電池12kWh ②全負荷(家すべてのコンセントが使用可能)対応 ③AI搭載 ④高機能なのに低価格製品のカタログはどこで見れますか?
製品(スマート蓄電システム)のカタログはこちらからPDFをダウンロードいただくことで、 直ぐにご覧いただけます。 カタログダウンロードカタログの郵送希望の方は、こちらのカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。
カスタマーサポートセンター(0800-333-0109)
どうしてスマートソーラーの蓄電池は他社の蓄電池に比べて安いの?
これまでの蓄電システムはお客様に届くまでに商社や販売会社など多くの企業が間に入り、中間マージンが多く発生していました。メーカーでもあるスマートソーラーはダイレクト販売のため、そのような多くの商流や中間マージンが発生しないため価格を抑えることができています。キャンペーン
DER補助金の申請を依頼したが、やむを得ず申請をキャンセルしたいがどうすればいいですか?
すみやかに指定書類提出の必要があります。詳細は別途ご案内いたします。キャッシュバックってことは一度支払いが必要なんですか?
家庭用蓄電池プレゼントキャンペーン*のキャッシュバックについては、その場でお値引きしています。ストレージ・システムですと税抜価格151万5000円から25万円をお値引きして、そこから消費税10%を加算した139万1500円のお支払となります。ハイブリッド・システムですと、税抜価格148万8000円から25万円をお値引きして、そこから消費税10%を加算した136万1800円のお支払となります。*第一弾応募期間:2020年1月20日(月)~2020年2月29日(土)、第二弾応募期間:2020年3月1日(日)~2020年4月15日(水)
キャンペーンの余剰買取価格はいくらですか?
無償設置キャンペーン*1またはWEBキャンペーン*2の余剰買取価格は、弊社蓄電池「スマート蓄電システム」設置後1年間は24円/kWhで買取ります。次年度以降の買取単価は見直しとなります。また24円/kWhでの買取は毎月余剰電力50kWhまでで、50kWhを越えた分は12円/kWhで買取ります。余剰電力をスマート蓄電システムに貯めるグリーンモード(自家消費モード)で運転いただける方が対象です。なお、沖縄、離島はエリア対象外となります。横浜市民の方限定キャンペーン*3の余剰買取価格は、弊社蓄電池「スマート蓄電システム」設置後2年間は48円/kWhで買取ります。3年目以降の買取単価は見直しとなります。また48円/kWhでの買取は毎月余剰電力100kWhまでで、100kWhを越えた分は12円/kWhで買取ります。余剰電力をスマート蓄電システムに貯めるグリーンモード(自家消費モード)で運転いただける方が対象です。
*1第一弾応募期間:2020年1月20日(月)~2020年2月29日(土)、第二弾応募期間:2020年3月1日(日)~2020年4月15日(水) *2応募期間:2020年8月1日(土)~2020年8月31日(月)、固定価格買取期間が2022年12月31日までに満了となる方が対象です。*3応募期間:2020年8月1日(土)~2020年8月31日(月)
電気の買取
押し上げ有り・押し上げ無しってどういう意味ですか?
昼間に使用する電気を太陽光で発電した電気ではなく、蓄電池から放電させてまかない売電量を押し上げるのが押し上げ有りになります。 弊社は昼間は蓄電池から放電しない押上げ無しのタイプになります。余剰電力の買取はいつからですか?
・スマート蓄電システム設置後、FIT買取期間満了に伴う切替の場合は、原則として満了日の翌日から買取を開始します。・すでにFIT買取期間満了している場合は、スマート蓄電システム設置後、切替手続きが完了した最初の検針日から買取を開始します。(蓄電池設置後、最初の検針日に切替手続きが間に合わない場合は次々回検針日となります。)
余剰電力の売り先を、スマート電気から他社に切り替える際、違約金は発生しますか?
違約金は発生いたしません。個人情報
どうして、この住所がわかったんですか?
太陽光パネルが設置されたいるお宅へ無作為にダイレクトメールを投函させていただきました。パンフレット送らないでください。
太陽光パネルが設置されているお宅へ無作為にダイレクトメールを投函させていただいております。今後、投函しないようにするために、お手数ではございますが、ご住所をお知らせいただけますでしょうか。会社概要
電力事業もスマートソーラーで始めるのですか?
太陽光余剰電力買取事業を開始しました。太陽光パネル設置の住宅(卒FIT住宅)の方を対象に、余剰電力を24円/kWhで買い取るサービスを提供しています。 詳しくはこちらで詳細をご案内しています。スマートソーラーのスマートパワー事業
会社実績を教えてください。
大規模太陽光発電事業(メガソーラー)については、独自の垂直統合型ビジネスモデルを構築し、全国各地に35ヵ所、合計230MWを超えるメガソーラー発電所を建設してきました。その内、自社所有の発電所は8ヵ所(15.5MW)、出資発電所は全国11ヵ所(138MW)となります。 住宅用太陽光発電システムの販売実績についても、2007年より年間千システム以上販売し、全国累計で6700棟、設備容量で27MW以上の実績がございます。また、屋根一体型:スマートソーラー・ビルトインモデルの特許も取得しております。製品機器から探す
蓄電池からは部分的に供給される?家丸ごと使えるのですか?
弊社では家を丸ごとバックアップできる全負荷(すべてのコンセントが使用可能)タイプの蓄電池のため、もしもの停電の際でも不自由なく電気をお使いいただけます。現在オール電化ではないのですが、蓄電池を設置する場合には、電力会社との料金プランは変更したほうがいいですか?
変更することは必須ではありませんが、見直しすることでお得になる場合もございます。自立運転とは何ですか?
停電などで、電力会社から電気の供給がなくなった場合に蓄電池や太陽光発電から電気を供給し、照明や家全体のコンセントを使用可能にすることです。蓄電池
蓄電池からは部分的に供給される?家丸ごと使えるのですか?
弊社では家を丸ごとバックアップできる全負荷(すべてのコンセントが使用可能)タイプの蓄電池のため、もしもの停電の際でも不自由なく電気をお使いいただけます。現在オール電化ではないのですが、蓄電池を設置する場合には、電力会社との料金プランは変更したほうがいいですか?
変更することは必須ではありませんが、見直しすることでお得になる場合もございます。自立運転とは何ですか?
停電などで、電力会社から電気の供給がなくなった場合に蓄電池や太陽光発電から電気を供給し、照明や家全体のコンセントを使用可能にすることです。PCS
出力3.5kWで使用できる家電製品の目安はどのくらいですか?
携帯電話充電5W×4台、照明50W 、テレビ100~150W、冷蔵庫50~100W、エアコン800W×2台、電子レンジ500W、エコキュート1000Wで、合計約3420Wはお使いいただけます。ハイブリッドパワーコンディショナは家の中にも設置できますか?
ハイブリッドパワーコンディショナは稼働音が発生します。また内部温度が高温になると内部ファンが稼働し、ファンの音が周囲に発生します(約50dB)。屋内に設置する場合は、稼働音が気にならない場所への設置をお勧めします。※但し、海岸から100~300m未満の地域は屋内にしか設置できません。
各製品の製品保証期間はどのくらいですか?
蓄電池・PCS・スイッチボックスの製品保証期間は10年、スマートAIは1年となります。※有償46,200円(税込み)のオプションで蓄電池・PCS・スイッチボックスは製品保証5年間延長可能です。スマートAI
蓄電池を長く使うためにできることはありますか?
スマートAIで蓄電池の充放電を最適制御してますので、お客様側で特に操作いただく必要はございません。各製品の製品保証期間はどのくらいですか?
蓄電池・PCS・スイッチボックスの製品保証期間は10年、スマートAIは1年となります。※有償46,200円(税込み)のオプションで蓄電池・PCS・スイッチボックスは製品保証5年間延長可能です。スマート蓄電システムにはどのような運転モードがありますか?
通常時、スマート蓄電システムのスマートAIは3つのモードから選択いただけます。■自家消費モード(グリーンモード)
太陽光発電で作った電力の余剰分を、蓄電池に充電して太陽の出ていない夜間や早朝などに活用する自家消費を優先したモードです。
■売電モード
夜間電力を蓄電池に充電し、太陽光発電で作った電力の余剰分を全て売電するモードです。
■災害対策モード
災害による停電に備え、自動で蓄電池に充電を開始するモードです。(※台風や大雨などの警報が発表されると自動でこのモードに切替ります。)
停電時等の非常時は、自立運転モードに自動で切替ります。
■自立運転モード
太陽光発電と蓄電池のみで電気の充電・供給を行うモードです。
太陽光パネル
太陽光パネルを設置すると雷が落ちやすくなりますか?
太陽光パネルを設置しても、落雷を受けやすくなることはありません。どんな屋根に太陽光パネルを設置できますか?
多くの屋根に取り付け可能です。屋根材により取り付け施工が変わり、場合によっては取り付け架台がなく設置不可能な場合もあります。日常のメンテナンスは必要ですか?
日常のメンテナンスは特に必要はありません。電力モニターをご確認いただき、きちんと発電ができていれば問題ありません。スマートスイッチボックス
蓄電池からは部分的に供給される?家丸ごと使えるのですか?
弊社では家を丸ごとバックアップできる全負荷(すべてのコンセントが使用可能)タイプの蓄電池のため、もしもの停電の際でも不自由なく電気をお使いいただけます。家まるごとバックアップとはどういう意味ですか?
万が一の停電時に、家の全ての照明、コンセントに蓄電池から電気を供給する機能のことです。また停電時には自動的に、蓄電池からのみの電気供給に切り替わります。各製品の製品保証期間はどのくらいですか?
蓄電池・PCS・スイッチボックスの製品保証期間は10年、スマートAIは1年となります。※有償46,200円(税込み)のオプションで蓄電池・PCS・スイッチボックスは製品保証5年間延長可能です。ご契約から設置まで
現在オール電化ではないのですが、蓄電池を設置する場合には、電力会社との料金プランは変更したほうがいいですか?
変更することは必須ではありませんが、見直しすることでお得になる場合もございます。出力3.5kWで使用できる家電製品の目安はどのくらいですか?
携帯電話充電5W×4台、照明50W 、テレビ100~150W、冷蔵庫50~100W、エアコン800W×2台、電子レンジ500W、エコキュート1000Wで、合計約3420Wはお使いいただけます。太陽光パネルを設置すると雷が落ちやすくなりますか?
太陽光パネルを設置しても、落雷を受けやすくなることはありません。ご契約
契約してから蓄電システムの設置までどのくらいかかりますか?
契約後に変更認定申請、電力申請を行います。補助金を申請される場合には6ヵ月、申請されない場合には3ヵ月程で、蓄電システムをご設置いただけます。補助金申請
国(SII)の補助金がもらえる価格の条件は何ですか?
国(SII:一般社団法人環境共創イニシアチブ)の補助金を受けるにはSIIが定める目標価格以下で販売する必要があります。 「令和3年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」という補助事業が公募されていましたが、補助金交付申請額の合計額が2021年8月18日に予算額を超過したため公募は終了いたしました。 なお本事業の補助金交付条件は「本補助事業対象機器を決められた価格(目標価格)以下で購入・設置」「アグリゲーターが実施する実証事業までに電力会社との系統連系が完了し、実証事業に参加」であり、目標価格は16.5万円/kWhで、弊社蓄電システムはクリアしております。補助金の申請は自分でできますか?
お客様ご自身では申請することはできませんので、弊社にお任せください。補助金申請は、国による補助金の執行団体SII(一般社団法人環境共創イニシアチブ)に事前登録された申請代行者のみが行うことができます。申請代行者の条件は、いくつかございますが、第一に、申請者と家庭用蓄電システムの売買契約を結ぶ事業者であることが条件となります。 また、申請代行者は補助金申請から蓄電システム設置後の実績報告も代行することになります。DER補助金の申請を依頼したが、やむを得ず申請をキャンセルしたいがどうすればいいですか?
すみやかに指定書類提出の必要があります。詳細は別途ご案内いたします。電力申請
蓄電池を導入する際、事業計画変更認定って必要ですか?
蓄電池を導入することにより、経済産業省への届け出内容が変更となるため必要になります。FIT期間中ですと変更認定申請、FIT期間満了ですと事前変更認定申請が必要となります。蓄電池を設置する場合、電力会社に申請は必要ですか?
電力会社への申請は必要です。「購入電力量のお知らせ」に記載の設備IDがあれば申請いただけます。弊社で申請いたしますのでご安心くださいませ。蓄電池を設置しようと思いますが、FITの変更認定申請は必要になりますか?
経済産業省の変更認定申請は必要になります。その際にログインIDとパスワードが必要になりますが、弊社がお客様に代わって申請することができます。その際は、委任状と印鑑証明が必要となりますが、弊社で申請いたしますのでご安心下さいませ。支払い
蓄電池のキャンセル料金はかかりますか?
かかりませんが、国の補助金を申請して採択された場合、キャンセルはお受けできません。購入時、ローンは組めますか?
お組みいただけます。キャッシュバックってことは一度支払いが必要なんですか?
家庭用蓄電池プレゼントキャンペーン*のキャッシュバックについては、その場でお値引きしています。ストレージ・システムですと税抜価格151万5000円から25万円をお値引きして、そこから消費税10%を加算した139万1500円のお支払となります。ハイブリッド・システムですと、税抜価格148万8000円から25万円をお値引きして、そこから消費税10%を加算した136万1800円のお支払となります。*第一弾応募期間:2020年1月20日(月)~2020年2月29日(土)、第二弾応募期間:2020年3月1日(日)~2020年4月15日(水)
施工工事
どんな屋根に太陽光パネルを設置できますか?
多くの屋根に取り付け可能です。屋根材により取り付け施工が変わり、場合によっては取り付け架台がなく設置不可能な場合もあります。ハイブリッドパワーコンディショナは家の中にも設置できますか?
ハイブリッドパワーコンディショナは稼働音が発生します。また内部温度が高温になると内部ファンが稼働し、ファンの音が周囲に発生します(約50dB)。屋内に設置する場合は、稼働音が気にならない場所への設置をお勧めします。※但し、海岸から100~300m未満の地域は屋内にしか設置できません。